パソコン・スマホ・
デジタル家電等を高く売るコツ
不要になったパソコン、iPhoneやAndroidなどスマートフォン、携帯電話、3DSやPS4などのゲーム機、デジカメなどのデジタル家電をより高く売るためのコツをご紹介します。
付属品を確認しましょう
付属品の欠品がある場合は減額査定の対象となります。 購入時の付属品を確認しましょう。
主な付属品
- ACアダプター
- バッテリー
- 保証書
- 付属品一覧
- 付属CD(リカバリCD、アプリケーションCDなど)
- 各汎用ケーブル(LAN、USB、iEEE1394、モジュラーなど)
- ファーストステップガイド
- キーボード、マウス、リモコン
- プロダクトキー…など
商品はキレイに清掃しましょう
汚れやシール跡などがある場合は、減額査定の対象となってしまいます。キレイに清掃しましょう。
外側についた汚れやホコリなどは柔らかく清潔なぬのでふき取ったり、エアダスターなどを使用して綺麗にするだけでも違います。
パソコン
ファンの付いているパソコンは、通風孔付近に埃が付きやすくなっています。掃除機を使い、吸い取ってください。
また、外側はプラスチックであれば、中性洗剤をかけて固く絞った雑巾で拭くと綺麗になります。
金属や自然素材の場合は洗剤の注意事項をよく読んでからお試しください。
合わない洗剤を使うと逆に表面を侵してしまう事がありますのでお気をつけください。
周辺機器
キーボードの隙間に詰まった埃は掃除機で吸い込むか、もしくはエアダスターで吹き飛ばして綺麗にしましょう。
液晶画面やデジカメのレンズ等
雑巾やティッシュで強く拭くと、表面に細かい傷がついたり、特殊加工がはがれてしまう可能性があります。
その場合も減額の対象になってしまいますので、柔らかい布(めがね拭き、レンズ拭きなど)を使って力をいれずに拭きましょう。
ひどい汚れの場合は水につけた柔らかい布を固く絞り、ごく少量の中性洗剤を使いゆっくり拭くと取れます。
携帯電話やiPhone、Androidなどのスマートフォン
ペイントやシールなどによる装飾があると買取できません。
シール跡のベタベタは消しゴムで擦るだけでもとれる可能性が ありますので、お試しください。
また、液晶画面は柔らかい布(めがね拭き、レンズ拭き)を使って力をいれずに拭きましょう。
※必ず電源を切ってから清掃してください。
※上記作業をお客様ご自身で行なった場合に起こった不具合、故障等に関しましては、当社では責任を負いかねます。
※お持ちのパソコンの説明書を読んでから掃除してください。
動作を確認しましょう
液晶画面の色むら、ドット欠け、 動作に問題がないか確認しましょう。
不具合のある商品は買取できない場合がございます。
大切なデータはバックアップし、商品から消しましょう
リユースされる商品はデータを消去いたします。
大切なデータはバックアップしましょう。
商品のデータはお客様の責任において、あらかじめ消去してください。